ちょうど1年前、今年はお金を貯めるぞ!ということで、
積み立てNISAをはじめて、これは投資なので増えたり減ったりする。
減るのが嫌な人はできないが、複利の力というものはすごくて、
年々積み重なっていくと増える力が倍増していくもの。
初年度の年末にきて、積み立てNISA絶好調!!
今朝見たら4万円も増えてる。
40万ぐらい年間に積立できるので、44万ぐらいになったということ。
すげー(*’▽’)
商売の方で小規模共済をかけていて、こっちもたいしたことはないけど、
仕組みは同じ。
小規模共済は完全に税金対策。積み立てた分が全額控除。
これ、最強!!私は扶養家族もいないし、住宅ローン控除もないし、
こういうところで控除を増やさないと、
ガッツリ税金を取られることになる。
商売やってて、売上が伸びてきて、税金を納めるようになっているなら、
やるべし!!
どっちも老後の積立なので、来年は、自分の使うようにまた別の投資をしようと思っている。
投資するにもお金(元金)が必要なので、がんばって働くのだ。
新しく高時給なバイトを見つけたので、ちょっと敬遠していた接客業だけど頑張ってみる。
接客業は向いていると思うが、嫌な客が来るとうんざりする。
それをうまくかわしていく技術を身に着けよう。
来年も相変わらず、忙しくなりそうだ。
55才までは必死にがんばると決めている。