しばらく前に買って、使い心地を確かめてから、
ブログに書こうと思っていていた、コンビニサーバーという商品!
こんなコンパクトなサーバーがあるなんて!!
だって、みんなが使ってるのは、場所をとるでしょ!
それに、水もでかくて重い・・・。
これはすごくいいとひとめぼれ!!
ウォーターサーバーで使いやすさ1番!!
テレビショッピングで見かけたが、そこで買ってもポイントがつかないので、
楽天でさがしてみると、あった!!!
リンク
これこれ!
これは、レンタルではないのでサーバーを買ってしまえば、もう料金はかからない。
水は、好きな水を買えばいいね!
ウォーターサーバーの水はおいしい水がいいね!
はじめ、口コミをみると、サイズの合わないペットボトルもあるというので、
試してみるのがおすすめ。
私は買ったのがあったからよかった。
で、水はペットボトルが空になったら、近所のスギ薬局で、無料の水をもらいに行っていたのね。
おいしい水らしいので。
水代ももったいないし・・・。
でも、バイト先に浜松以外から引っ越してきた人がいて、
「浜松の水はおいしいですね~!空もきれいですね~」という。
え!?
どんだけ都会から来たんだ!?と思ったが、浜松の水がおいしいですって!?
私は、わざわざ水を買ったり、スギ薬局にもらいに行っていたりしたが、
もしかしたら、普通に水道水でいいんじゃね?
と、思ったので、空になったペットボトルに、水道から水をいれて、
ウォーターサーバーに設置して、飲んでみた!!
普通に、飲めるし、違いがわからないwww
なんだよ!!
もう、これから水道水でいいよ!!(結論)
コンビニサーバーのいいところ
後ろに、暖かいのと冷たいのと分かれてスイッチがあって、
冷たいのはいつもつけているが、
暖かいスイッチは、お湯を使う時に入れることにしている。
そのままオンにしておくと、時々、お湯が勝手に沸かされる(笑)
ポットもおなじだけど、そんなに頻繁にお湯を使うわけではないので、
使わないときはオフ!
電気代の節約になってるかな~
リンク
コメントを残す