今日は、早朝パート先では1大イベント。
お盆!!浜松は7月にお盆がある不思議なところ!
毎年、毎年、この時期になると憂鬱。
早朝パート先は葬儀屋さんなので、お盆がとても重要。
仕事の担当を振り分けられるが、なぜか毎年、めんどくさい担当。
もう3~4年、同じ。
なにが嫌かっていうと、
材料が足りなくなると、社員の調理人に足りないのでやってくださいというと、
人数分計算してやってるから、足りないわけない!と言われる。
1個2個と個数になっているならそれは言えるけど、
食材にかけるソースだったり、ボールに材料がはいってて、
これを何人分と分けるのは至難の業で、
今日は1000を超える数を作るので、
大きな入れ物にがさ~っとはいって、
これで500人分ね!と言われても、きっちりはかれるものではなく、
誤差は絶対に出るのだ。
それで、足りないといいに行くのはその担当のパートの役目。
それ、私・・・。
で、怒られる・・・。あまったらあまったで、なんであまるんだ!と言われる。
入れてるのは臨時のバイトだし、そんなこと言ってもイチイチ図るわけでもなく、
目分量なのに、無理だろ。うんざりだ。
焼肉屋のバイトでも前回、クレーマー客に遭遇しちゃって、
ものすごく嫌な思いして、
まだ立ち直ってないのに、もう、疲れたので、
今日はパートから帰ってから、布団の中で引きこもってた。
お腹がすいたのでやっと起きた(笑)
つうか、お盆は毎年のことで精神的にも疲弊する早朝パートなのは、
わかっているので、あきらめる。(´Д`)
夜は焼肉屋バイト。早く帰りたい。
明日も、同じことが続く。マジ憂鬱。
なので、鍼灸院、お休み。